INTERNAL
内科の診療内容
せき、たん、のどの痛み、急な発熱、下痢や吐き気などの急性症状から、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで、幅広く内科系疾患全般に対応いたします。
風邪かな?と思うようなちょっとした体調不良や、何科を受診したら良いかわからないといった場合も、かかりつけ医としてまずはお気軽にご相談ください。
より専門性が高い検査や治療が必要とされる場合には、適切な近隣の専門医療機関を紹介させて頂きます。
内 科
INTERNAL
せき、たん、のどの痛み、急な発熱、下痢や吐き気などの急性症状から、高血圧や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病をはじめとする慢性疾患まで、幅広く内科系疾患全般に対応いたします。
風邪かな?と思うようなちょっとした体調不良や、何科を受診したら良いかわからないといった場合も、かかりつけ医としてまずはお気軽にご相談ください。
より専門性が高い検査や治療が必要とされる場合には、適切な近隣の専門医療機関を紹介させて頂きます。
よく知られるように糖尿病は放置していると様々な合併症を併発する怖い病気で、透析の最大の原因疾患です。糖尿病を予防すること。早期発見すること。進行を抑え合併症を防ぐことを目標にして診療に取り組んでおります。
患者さんお一人おひとりの状態をみながら、食事療法・運動療法・薬物療法を組み合わせて、できるだけ生活の質を落とさず過ごしていただけるような方法を提案してまいります。
高血圧は、心臓に負担をかけるのと、常に血管に刺激が加わることで動脈が傷みやすくなり、動脈硬化の原因になります。
その結果、心不全や狭心症、心筋梗塞といった心臓血管系の病気を招いたり、脳出血、脳梗塞といった脳卒中のリスクを高めることにもなります。
腎臓病の方は高血圧になる場合が多く、逆に高血圧によって腎機能が悪くなることも少なくありません。
血圧をコントロールすることは、からだの健康を守る上でもとても大事なことなのです。
脂質異常症というのは、血液中のコレステロールや中性脂肪が多過ぎる病気のことです。脂質異常症の状態がつづくと動脈の内側の壁にコレステロールが溜まって血管が盛り上がって狭くなり、それとともに血管が硬くなってもろくなって動脈硬化につながります。
日本人の死因の第2位と3位を占めているのは、狭心症や心筋梗塞などを含めた心臓病と、脳出血や脳梗塞などの脳卒中です。これらはいずれも、主に動脈硬化が原因となって起こる血管の病気です。
動脈硬化は自覚症状がなく進行するので、健康診断でコレステロール値や中性脂肪の異常値を指摘されたら、放置しないで早めにご相談ください。