高齢の方のインフルエンザ予防接種が無料になりました!
みなさん、こんにちは。
ようやく秋らしくなってきて、朝は特に涼しくなってきたように思います。隣の小さな田んぼには、風でゆらゆらと動く猛禽類案山子(?)が登場しました。風が吹くと獲物を狙っているタカのようにも見え、効果があるように思えます。
さて、先日お伝えいたしました『高齢者のインフルエンザ予防接種の無料化』が、
箕面市のホームページにも掲載されました(https://www.city.minoh.lg.jp/kenkou/r2kourei-infuru.html)。
下記の方は、10月1日~12月28日の期間に接種される場合に無料になります。
1.接種日において満65歳以上の市民のかた
2.接種日において満60歳以上65歳未満の市民で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に日常生活が極度に制限される程度の障害や、ヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害があるかた(身体障害者手帳1級を所持、または医師の証明書をお持ちのかた)
また、厚労省より、上記の方はできるだけ早く予防接種を受けていただくようように案内が出ています。
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou18/index_00011.html)
ですので、ご高齢の方は、10/1~10/25の間に極力受けて頂くようにお願いいたします。
なお、土曜日の予約がかなり混んできていますので、できれば平日の予約をお勧めいたします。
( 2020.09.19 )